事務局からのお知らせ

2005-10-26

日本ソフテック株式会社金沢支店様がご入会されました。


イベント・セミナー情報

2005-08-31

ISA会員交流会参加者募集とキックオフ開催の件
                             平成17年8月26日
                             (社)石川県情報システム工業会
                             教育・技術部会会長 饗庭 達也

拝啓、時下ますますご清栄のことと存じます。
ISA創立20周年記念提言委員会において、会員同士の連携活動に対するアイデアが多数挙げられました。また、昨年度の先進技術研究活動テーマである「ICタグ」についても継続的に研究を行っていきたいとの声も挙がってきております。
そこで、この度、教育・技術部会の17年度事業として、『会員交流会』と銘打って、会員企業による各種情報交流会を企画・実施することとなりました。
まずは、その交流会の実施主旨、テーマ、運営方法等の説明を兼ねて、下記日程でキックオフを実施致します。
つきましては、多数の企業の参加と、各企業より適任者の出席を賜りたく、ご案内申し上げます。
                             敬具
            記

1.事 業 名 【H17年度ISA会員交流会事業】キックオフ
2.期   日 平成17年9月15日(木)午前11時開始
                     午後 2時終了(昼食は準備いたします)
3.場   所 鉄工会館2階 会議室(金沢市鞍月2丁目3番地)
4.内   容 ?会員交流会実施の主旨説明 事務局
         ・交流会実施の背景や実施における思いについてご説明致します
        ?会員交流会テーマ検討 参加者全員
         ・交流会実施にあたっての具体的なテーマについて、参加者より
          意見を出して頂き、2〜3つにテーマを絞ります。
        ?会員交流会運営方法検討 参加者全員
         ・テーマ毎にグループ(分科会)となり、グループリーダーの決定や今後の活動内容、スケジュールを決めます。
5.人   数 できる限り多くの企業の方に参加して頂きたいと思います。
6.対   象 ISA会員企業
7.検討テーマ 現時点では(案)ですが、「ISA創立20周年記念提言委員会」で検討されましたテーマや昨年度の先進技術研究の深堀りしてテーマを設定したいと考えております。以下はあくまでも案であり、キックオフ時に参加者の皆様より再度テーマ案の提言を頂き、テーマ決定を行います。
        ?ICタグを活用したビジネスについて
        ?横請け型機能アウトソーシングについて
        ?『ISAの骨酒セット』について        等
8.申込締切日 9月9日(金)
9.そ の 他 詳細については、ISA事務局までお問い合わせ願います。
                                                 以上


イベント・セミナー情報

2005-08-30

会 員 各 位              (社)石川県情報システム工業会
                          会 長 細 野 昭 雄
                          企画・経営部会
                          部会長 吉 田   裕

『 ISA講演会&スペシャルリレートーク 』開催のご案内

拝啓 時下益々のご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より本工業会(以下ISA)の運営にご尽力を賜り誠にありがとうございます。
さて、ISA企画・経営部会では、昨年度ご好評頂きました、「スペシャルリレートーク」を継続して開催いたします。
第一部は、各企業にとってますます重要となります人材確保をテーマに株式会社リクルート、ゼネラルマネー
ジャーの松田和也様をお招きして、講演会を開催します。第二部は、会員企業相互の親睦や情報交換等をより
一層深め充実させて頂くことを目的に、リレートーク(4社)、懇親会という構成で開催いたします。
皆様ご多用中とは存じますが、振るって大勢の方々のご出席を賜りますようお願い申し上げます。

                                             敬具
                   記

1. 日 時 平成17年9月6日(火) 15:30 〜 20:00
2. 会 場 KKRホテル金沢 鳳凰の間(3階)金沢市大手町2-32 Tel:076-264-3261
3. 日 程
  (1)受 付 15:00 〜 15:30

  (2)講演会 15:30 〜 16:50
        演題:「人財(人材)戦略とIT企業」(仮)
        講師:株式会社リクルート ゼネラルマネージャー 松田 和也 氏
         【10分間休憩】
  (3)リレートーク 17:00〜18:25
        Part.1 株式会社アキュテクス        17:00 〜 17:20
             坪井義浩 様 「ISMS構築支援サービスの紹介」
        Part.2 シスコシステムズ株式会社   17:20 〜 17:40
             原田新作 様 「シスコの考える自己防衛Networkとは?」
         【5分間の休憩】
        Part.3  サイプレスソフト株式会社      17:45 〜 18:05
             堀江浩一 様 「企業紹介」
        Part.4 株式会社石川コンピュータ・センター 18:05 〜 18:25
             新渡 瞳 様 「情報漏洩抑止ソリューション、端末管理ソフト『パソコン警備隊』」
         【5分間の休憩】
  (4)懇親会 18:30 〜 20:00(立食パーティーとなります)
4. 懇親会参加費 お一人様2,000円 (懇親会参加の場合のみ)
5. 申し込み締切 平成17年9月2日(金) 必着でお願い致します。
6. 申し込み先 ISA事務局  TEL:076-267-4741  FAX:076-267-4499
※ E-メールでの受付は  isajim@isa.or.jp  までお願い致します。


事務局からのお知らせ

2005-08-10

ISA事務局のお盆休みは8月15日、16日(鉄工会館休館のため)となります。
何卒よろしくお願いいたします。


事務局からのお知らせ

2005-07-01

会員各位

平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。

  さて、「平成17年度秋期情報処理技術者試験」(H17.10.16実施)の
案内書・願書が事務局に届いておりますのでお知らせいたします。
案内書・願書は本日(7月1日(金))より配布開始ですが、
受付開始は平成17年7月11日(月)からとなっております。

  なお、受付期間は

1 郵便局窓口受付:平成17年7月11日(月)から8月15日(月)まで
 (平成17年8月15日(月)の郵便局受付日附印のあるものまで有効)


2 インターネット受付(試験区分によって、締切が違います。):

   ・システムアナリスト試験
   ・プロジェクトマネージャ試験
   ・アプリケーションエンジニア試験
   ・ソフトウェア開発技術者試験
   ・テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
   ・情報セキュリティアドミニストレータ試験
   ・上級システムアドミニストレータ試験      
   
→ 平成17年7月11日(月)午前10時から、8月23日(火)午後8時まで

--------------------------------------------------------------

   ・初級システムアドミニストレータ試験
   ・基本情報技術者試験    

→ 平成17年7月11日(月)午前10時から、8月24日(水)午後8時まで 
 



となっております。

試験の詳細につきましては必ず、下記のホームページにてご確認ください。

○独立行政法人情報処理推進機構  情報処理技術者試験センター
  http://www.jitec.jp/

以上、よろしくお願いいたします。