
「e-messe kanazawa2013」ポスターデザイン募集
投稿日時 2012-11-05 | カテゴリ: 事務局からのお知らせ
|
『e-messe kanazawa 2013』ポスターデザイン募集要項
(社)石川県情報システム工業会では2013年5月16日(木)〜18日(土)に開催されます 第28回「e-messekanazawa 2013」のポスターデザインを募集します。企業、学生、個人、 プロ、アマを問いません。 e-messe kanazawaは27年間続いている、日本海側では最大のIT関連の展示会で、来場者は 約5万人(3日間のべ)です。ポスターは石川県を中心に、北海道から沖縄まで、当協会の 所属する全国地域情報産業団体連合会(ANIA)事務局に配布します。
是非、ご応募くださいますようお願い申し上げます。
下記の制作条件・仕様に沿って、ご応募の程お願いします。
・ 募集期日:2012年 11月 1日 (木) ・ 締め切り:2012年 12月 20日(木) 当日ISA到着分まで ・ 提出物:「B4」縦サイズのカラー出力紙 1点
ポスターのサイズはB2ですが、選考段階ではB4の縦サイズのカラー出力でOKです。 (データはB2サイズで作成)
・ 選考方法:e-messe kanazawa2013実行委員会にて選考 ・ 通 知:2013年 1月 末日までに通知 ・ 入選1点:¥50,000円(商品券) ・ 表 彰 式:e-messe kanazawa2013会場(5月18日(土)午後4時30分より)
※事務局提供素材:文字原稿(.txt形式)・ロゴ
※入選者は作品のデジタルデータを(社)石川県情報システム工業会事務局に提出していた だきます。
〇その他 1.応募された作品は返却しません。 2.作品には著作権・肖像権等は応募者で処理した素材を使用してください。 3.入選作品の版権及び著作権は(社)石川県情報システム工業会に帰属するもします。 4.入選作品の一部を許可無く変更する場合があります。
(社)石川県情報システム工業会 事務局 石丸 健 e-mail:isajim@isa.or.jp URL:http://www.isa.or.jp
〒920-8203 金沢市鞍月2丁目3番地 石川県鉄工会館3階 TEL(076)267-4741 FAX(076)267-4499

<参考データ> キャッチコピー 「未来の技術がすぐそこに さわって、感じて、つぶやいて」
・会 期 2013年5月16日(木)〜18日(土) ・開催時間 AM10:00〜PM5:00 ・会 場 石川県産業展示館1号館 (金沢市袋畠町西部緑地公園内・北陸自動車道金沢西インター近く)
e-meese kanazawa 2013 第28回いしかわ情報システムフェア
会場 :石川県産業展示館 1号館 主催 :(社)石川県情報システム工業会 http://www.isa.or.jp 後援 :総務省北陸総合通信局、経済産業省中部経済産業局、石川県、 石川県警察本部、金沢市、小松市、(財)石川県産業創出支援機構、 NHK金沢放送局、北國新聞社、北陸放送?、全国地域情報産業団体連合会(ANIA)、 (社)福井県情報システム工業会、(社)富山県情報産業協会、
同時開催 ・第51回機械工業見本市金沢 ・第26回石川県中小企業技術展
ロゴデータ
「e-messe kanazawa2013」のロゴは下記のアドレスよりダウンロードしてご使用下さい。 なお、今年よりNHKのロゴは使用しません。 http://www.isa.or.jp/data/zip/messe.zip 以上
|
|