平成29年3月23日(金)に役員会を開催し、平成30年度事業計画及び収支予算が決定しました。
http://www.isa.or.jp/modules/isa_jigyou1/index.php?id=2
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃からISA事業の推進に格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、昨年に引き続き平成30年度の継続事業として、「産業競争力強化に向けた高度専門人材獲得促進事業」の案内が県労働企画課から連絡がありました。
具体的には、
県内の企業(大企業・中小企業等で、対象業種あり)が、実務経験を3年以上有し、県外企業を離職し、県内に移住してくる者を対象に、その人件費(6カ月分、最大300万円)を支援するものです。
詳細は、要項等を確認してください。
本年4月1日の採用者から対象となりますので、補助内容をご理解のうえ、補助金を希望されるようであれば、事業計画書と関係書類を添えて、当会に提出して頂きたくお願い申しあげます。
※内容等ご不明な点があれば、北井までお問い合わせください。
E-mail:jimukyoku@isa.or.jp
TEL : (076)267-4741
※本事業のチラシ、募集要項、募集様式、申請書は下記よりダウンロードして下さい。募集要項
臨時総会等ご出席への御礼について
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、臨時総会・新年互礼会・基調講演・懇親会と長時間に
わたって、ご協力を頂きありがとうございました。
特に、議案がすべて承認されたほか、新年懇親会も無事終えることができました。
これも会員企業皆様のご協力の賜物と、感謝を申し上げる次第です。
今後とも、ご支援をお願い申し上げ、御礼と致します。
また、富田様のご講演の資料を添付いたします。ご参考にしていただけたらと思います。基調講演資料
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、当IoT化推進研究会及びISA事業の活動に格別のご支援・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、昨年に引き続き、本県ものづくり企業様の競争力強化につなげるため、ICT企業がご提案する生産管理や工程管理、受発注・販売管理等の最新ソリューションフェアを開催します。
記
1.開催日時 平成30年2月14日(水)12:00〜17:00
2.開催場所 石川県地場産業振興センター本館1階 大ホール
3.内 容 別添チラシのとおり
4.参加申込み 無料(事前登録制)
5.申込締切 平成30年2月7日(水)
5.申込み・問合わせ先
(一社)石川県情報システム工業会 金沢市鞍月2丁目3番地
担当:北出、北井
TEL:076-267-4741、FAX:076-267-4499
e-mail:jimukyoku@isa.or.jp開催案内
リーフレット(参加申込書)
臨時総会及び新年互礼会のご案内
◆日 時 平成30年2月2日(金)
◆会 場 山代温泉 ゆのくに天祥
◆日 程
【臨時総会・新年互礼会】 15:30〜16:20
【基調講演】 16:30〜17:30
演 題 第四次産業革命時代の「頼れるIT社会」の実現を目指して
〜安全・安心なAI・IoT普及に向けたIPAの取り組み〜
講 師 独立行政法人情報処理推進機構
理事長 富田 達夫 氏
【新年懇親会】 19:00〜21:00臨時総会及び新年互礼会のご案内
ご出欠連絡票